魅惑のJAZZ(神戸)

若狭にJAZZがない?

若狭に住んでまだ1年半程度です。

だから見つけられていないのかもしれませんが、若狭で本格的なJAZZを感じられる場所がなかなかありません。

普段のトーンとは全く違った世界へと誘ってくれるJAZZ。

長く働いた業界は医療の世界で、医師とコミュニケーションをとることが多く、特に私の場合は兵庫県配属だったこともあり、JAZZ文化にどっぷり浸かっている医師は比較的多くいらっしゃいました。

そのため、医師からも住んでいた環境からもJAZZが心地いいものと教わり、早数十年が過ぎています。

だけど若狭にはJAZZがない・・・のか?

神戸へ遠征

いまや、さまざまなミュージックアイテム(アプリ含む)があるため、どこでも音楽は聴くことができます。

ですが、どこで聴くかはやっぱり大切。雰囲気が音楽をさらに色付けしてくれる気がします。

そのため、私はいまも定期的に通うヘアサロンの関係もあって、神戸に時々出向いてJAZZの世界に浸ってくるのです。

神戸で時間をつぶす、という方もそう多くはないのかもしれませんが、ちょっと自分ひとりの世界に入り込みたい時におすすめの場所が神戸元町にあります。

その名も、”Jam Jam”

喫茶店ですが、これがまた神戸で老舗になり、オールドのファンの心をしっかり掴んでいます。

Jam Jam

元町商店街にほど近く、コロッケで長蛇の列の肉の森谷商店を横目に路地に入ります。

相当に古いビルの地下へ足をすすめていくと見えてくるのがこの場所。

かなり大音量で音楽を流すため、地下でないと営業できないのもあるのでしょうか。

Jam Jamのよさは一人席が豊富にあること。しかも、お互いを干渉し合わない程度の距離感で、皆ステージに向かって座るスタイルです。ここに素晴らしい音響設備のあるなかでJAZZを流していただく。

時には生演奏の機会もある場所ですが、多くの日中はレコードでその雰囲気を出していただきます。

コーヒーを一杯。

たったそれだけのオーダーですが、居心地が良過ぎてついつい長居してしまうのもここのすごさ。

周囲を見渡せば、目を閉じている方、本を読む方、口ずさむ方などさまざま。

ここにしかない味わい深い神戸のJAZZ文化を長きにわたって提供してくださるこの場所は、できるだけ長く続けてほしい大人の隠れ家。

まとめ

JAZZは神戸で愛されている地域密着となった音楽です。

若狭でもそれを聴ける場所、というのはなかなか難しいのかもしれませんが、その街のもつ艶やかさを引き立ててくれる素晴らしい音楽であり、若狭でも聴ける場所があれば・・・

と思っていると、熊川宿にあったSOL’s CoffeeがTHEE COFFEEへとこの度変わったことで、ジャズ喫茶店に生まれ変わるとのこと。2025年4月から新装オープンされます!

参考記事:熊川宿

ぜひ足を運んでみたいですね!

Today is the first day of the rest of my life.

Jam Jam
所在施設: ニューもとビル
所在地: 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目7−2 B1F
営業時間: 12:00~22:00
電話番号: 078-331-0876
JR/阪神元町駅から徒歩2分
THEE COFFEE
所在地: 〒919-1532 福井県三方上中郡若狭町熊川30−6−1 菱屋
4月より新装オープン
詳細はInstagramにて:https://www.instagram.com/theecoffee24/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA