若狭にある地産地消のイタリア料理店

素敵な食事に出会えることは豊かな気持ちにさせてくれるばかりではなく、その日一日、これから先の未来、あるいは、さっきまでの不快な出来事の忘却に大きな力を発揮してくれる出来事です。

また、田舎で洒落た美味しい食事に出会えるのか、という先入観を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、実際は、都会のようなお店の数が重要なのではなく、すばらしい料理人がどこにいらっしゃるか、です。

そういう意味では、大阪梅田の周辺には、イタリア料理店だけでも多様なお店が数々ありますが、その母数に対して真に満足できるお店の数を分子にしてどれぐらいの割合になるのでしょう。

今日は私が若狭に来て心からおすすめできる、適度な価格設定で素材を活かし、唸らせてくれる敷居の低いイタリアンをご紹介します。

アルコバレーノ@若狭小浜

こちらのお店はシェフ1名、ホール1名の計2名でまわしていらっしゃる小規模の個人店です。

初めてうかがったのは。近くに宿泊して夕食の場所として見つけて、予約なしで突入したことが始まり。

地産地消、地元の野菜や魚を扱っていらっしゃる地元としても大切にしたいお店です。

今回はこちらでパスタランチをいただきました。

ランチは2,700円〜

前菜のサラダから香ばしい香りが鼻腔を突き抜けて食欲をそそります。

お野菜も生き生きとみずみずしくて力強さすら感じます。10種類近くはありました。

しっとりしたオムレツ、適度な塩味の生ハム、そして、海老の香りが全体を上手にまとめています。

フォカッチャは後のパスタソースを絡めるために残しつつ、メインのクリームパスタがテーブルに届きました。

オーソドックスでシンプルな、気を衒わない王道中の王道のパスタをいただくことができます。

この3品で適度にお腹は満たされ、最後にいただくのはデザート。飲み物もつきます。

チョコレートプリン

エスプレッソとチェリー風味のあるチョコプリンで満足度をさらに格上げしてくれます。

価格は税込2,900円。

個人的には、適切な価格設定だと感じています。40代男性のお腹をしっかりと満たしてくれ、なおかつ、飽きのこないバランスの良いランチコース。

昼には準備ができないようですが、夜に食べられる小浜で水揚げされた魚を使ったカルパッチョは私のイチオシです。

まとめ

若狭小浜にあるアルコバレーノさんでイタリアンのランチをいただきました。

トマトクリームパスタのランチコースでしたが、味・量・バランス・サービス・価格、いずれも心地よいレベル感です。

仮に大阪でこの感覚を味わおうとすれば、見つけるのは、どうなんでしょう、難しいかもしれません。

単においしい料理、というのではなく、地域のものを使い、ゆったりと、予約なしでも入れて、出るときには満足した気持ちでいっぱいになるお店。それがアルコバレーノさんです。

おすすめです。

Today is the first day of the rest of my life.

イタリア料理店 arcobaleno
所在地:〒917-0084 福井県小浜市小浜広峰86
営業時間:11:30–14:00, 18:00–21:00  月・火休
電話番号: 0770-64-5797

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA